スタッフブログ|2020/03/10(火)
みなさん、こんばんは。
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。
3月になって、政府からのイベント自粛要請や小学校・中学校・高校の臨時休校要請があってから、すっかり街の景色が変わりましたね。
私が経験した中でも、
・新幹線がガラガラ
・某有名総合病院の薬局がガラガラ、待ち時間無しで薬がもらえた
・医療費控除の申請に出掛けた税務署がガラガラ
・某駅前を歩いている人が少ない
・一番の稼ぎ時なのに、美容院が空いている
・買い付けまで出していた土地購入をキャンセルした
等々・・・、経験した事がない状況です。
私が住んでいる愛知県西三河地区は、東日本大震災やリーマンショックの時よりもはるかに影響が大きいと感じています。
そんな中、先週末に某有名ショッピングモールのイベントスペースで不動産フェアを行いました。
いつもは、午前中で20名~30名位は、見込み客様のアンケートを取得できます。
ところが、この日は、午前中で5枚のみ。
モールの担当者からは、
「いつもよりは、お客様は少ないです。見た目半分、実質3/4位です。」
とお聞きしていたので、悪くても、半分くらいはアンケート取得が出来るだろうと思っていたら、
予想以上に厳しかったです。
冷静に観察をしていると、
アンケート取得が進まない原因は、
(1)そもそも来店者が少ない。私は、普段の1/10位に感じました。
それともう一つの原因は、
(2)目的買いの人がほとんど。
いつもは、特段の目的もなく、「ふらっ」とモールに遊びに来るご家族がいます。
そういったご家族を対象に、アンケート記入が条件になっているガラガラ抽選をやってもらって見込み客リストを作っていきます。
景品にお子様が欲しがる「キャラクター風船」があるので、お子様にせがまれ、お父さんお母さんがアンケートに記入して頂けるんですね。
ところが、今回は、そういった「ふらっ」と遊びに来るご家族がほとんどいなくて、
「子供のゲームを買いに来た」
とか、
「洋服を買いに来た」
という目的買いの方ばかりでした。
事実、フードコートがガラガラなんですね。
そうなると、モールで行うイベントはなかなか、難しくなります。
目的買いの人は、目的の物を買い終えるとそのまま帰ってしまいます。
こうなると、モールでイベントスペースに寄ってもらえないので、
見込み客取得が難しくなるんです。
こんな経験、初めてです。
でも、反対にコロナショックに勝つヒントもありました。
同日に住宅の完成見学会を行いました。
新聞に折込チラシを入れてね・・・。
集客が厳しいかな?と思っていたのですが、
ターゲットを
「建替えかリフォームをご検討中の方」に絞込み、
「老夫婦二人で暮らす平屋」を訴求した内容です。
結果は、来場数は多くなかったのですが、2組の方が即商談に入れるお客様でした。
ターゲット通りの方です。
※これ以上、具体的に書けなくて申し訳ありません。
「こんな時でも来場してくれたので、余程、平屋が見たかったんですね~。」
との住宅会社さんの感想。
そして、今日は、コンサルで某整体士さんのところへ。
「コロナショックはありますか?」
ってお聞きしたら、
「まるっきり無いです。外を歩いている人は居なくなりましたが、お客様の予約には全く影響が無いです。」
との事。
「お客様を絞り込んでいるから、整体に来たい欲求がコロナより勝っているですよね。」
という会話をしていました。
どんな整体に絞り込んでいるかは、ちょっとここでは書けないのが申し訳ないですが・・・。
コロナショック対策の一つとして、
ターゲットの絞込みは有効だと思います。
ニーズが強い人(ウォンツが強い人)は、コロナウィルスを乗り越えてきてくれます。
では、ニーズやウォンツが強い人をどうやって探せばいいかというと、
「こんな時でも買ってくれたお客様に聞いてみる」
のが一番だと思います。
そこにコロナショックを乗り越えるヒントがあると思います。
それには、「A4」1枚アンケートを利用すれば、
コロナショックを乗り越えて買ってくれたお客様の事が手に取るようにわかるようになります。
詳細は下記の本に書いてあります。
『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』
この本を購入してください。
すぐにこの本に書かれているノウハウを実践したい方は、
当社が主催する「A4」1枚アンケート実践勉強会にお越しください。
詳細はこちらです。
https://www.assh.co.jp/blog/v/108/
コロナウィルスに負けるわけにはいきません。
一緒に戦いましょう。
お知らせ|2019/11/05(火)
「A4」1枚アンケート 全国成功事例報告会 2019年秋冬を開催します。
実は、先日、東京に全国の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーが集まり、この1年間で成果があった販促事例の発表会がありました。
・リフォーム会社
・接骨院
・整体院
・工務店
・土木工事会社
・美容院
・レンタルルーム
等々・・・・。
広告業界って、基本ヨコのつながりが殆どないので、私もすごく参考になりました。
(地域の広告会社はライバル社になるので、ほとんど、交流はありません。)
その成功事例を全国各地で報告会として行うことになりました。
愛知県安城市会場は、私が講師です。
日時:11月21日(木)
・「A4」1枚アンケートミニ講座(自由参加)
14:00~14:50 開場13:45
・成功事例報告会
15:00~16:30 開場14:50
会場:アッシュデザイン 会議室
愛知県安城市池浦町池西65 クサカ池浦ビル1F
参加費:3,000円
詳細は下記をご覧ください。
https://a4kikaku.com/debriefing_session/
ぜひ、ご参加ください。
きっと、参考になると思います。
お待ちしています。
スタッフブログ|2019/10/28(月)
みなさん、こんにちは。
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。
今回は、売れに売れている「ハズキルーペ」について書こうと思います。
私も「ハズキルーペ」を買いました(笑)。
一度、使うと癖になります。大きく見えるって事は、いいですね~。
本当によく見えます。
さて、「ハズキルーペ」ですが、CMも大きな話題になりました。
イメージ広告が多い中、商品の良さをダイレクトに伝えているからです。
私は、このCMを初めて見た時、
「あれ?これって、「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法のノウハウそのままだー!」
って思いました。
と言いますのは、「A4」1枚アンケートのノウハウって、簡単に書くと、
●買ってくれたお客様に、
Q1 (商品名)を買う前に、どんな事で悩んでいましたか?
Q2 何がきっかけでこの(商品名)を知りましたか?
Q3 (商品名)を知ってすぐ購入しましたか?しなかったとしたらなぜですか?
Q4 何が決め手となってこの商品を購入しましたか?
Q5 実際に使ってみていかがですか?
上記の5つの質問に答えてもらいます。
で、そのアンケートの答えを
●次の売れる広告の8つのパーツに振り分けます。
(1)ターゲットコピー
(あなたの事ですよー)
(2)キャッチコピー
(あなたにとって、メリットがあります。この後も読んでみてー)
(3)裏づけとなる証拠
(ほーら、買った人も喜んでいるでしょう。)
(4)ボディーコピー
(なぜかと言うと、こんないい所があるんです)
(5)オファー
(この商品、○○○円よ。買ってね。)
(6)リスク対策
(でも、不安に思っているでしょう?大丈夫、あなたの不安は、○○○で解決します。)
(7)行動喚起
(まずは、お電話ください。なんならホームページからお問い合わせください。)
(8)問い合わせ
(電話番号、ホームページアドレス、住所等)
こうやって、反響がある、売れる広告を作るのですが、
「ハズキルーペ」のCMって、この通りなんですよね(笑)
「ハズキルーペ」のCMって、まずは松岡修造氏が登場し、叫びます。
松岡修造氏
「本当に世の中の文字は!小さ過ぎて読めない!」
「新聞も企画書も!小さ過ぎて読めない!」
これって、ターゲットコピーです。
「文字が小さくて読めなくて、困っている人へ」って言う意味ですよね?
続いて、
松岡修造氏
「でもハズキルーペをかけると…世界は変わる」
「大きく見えちゃうんです!」
これ、キャッチコピーです。
「ハズキルーペをかけると、小さな文字も見えるよ」
って(笑)
購入後のメリットを伝えています。
本当かな?って思われるので、
次が裏づけとなる証拠が必要になります。
ココは、
松岡修造氏、武井咲氏といった有名人がCMに出演している事が裏付けとなる証拠になります。
そして、「なぜ、選ばれるの?」って思われるので、
松岡修造氏
「なんて広い視野なんだ」
武井咲氏
「大きく見えて・・・目が楽なのよ」
松岡修造氏
「ブルーライトがカットされてる!」
これがボディコピー「ハズキルーペ 選ばれる3つの理由」になります。
ここで、館ひろし氏登場
「ハズキルーペ、大好きぃ!」
これがオファーです(笑)。
「ハズキルーペ、買ってね!」っていう事です。
とは言ってもね、不安ありますよね?
製品は本当に大丈夫ですか?
って、視聴者が思っているところへ、
「キャッ!キャッ!キャッ!キャッ!(お尻でプレス)」
松岡修造氏
「この強度・・・さすがメイドインジャパン!」
まさしく、これがリスク対策!!!
そして、ハズキルーペのCMは、
「ギフトにも最適」とかメリット羅列に入り、フリーダイヤルを流します。
これが行動喚起と問い合わせ先になります。
こうやって整理してみると、偶然でしょうが、「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法のノウハウがほぼ盛り込まれています。
「ハズキルーペ」のCMが利に適っていることがわかります。
まさしく売れる広告の王道のCMです。
真似しようと思っても、難しいと思っていませんか?
「文章が作れない」
「CMなんて、予算が無くて流せない。チラシでも出来るのか?」
って思っていませんか?
ご安心ください。
この「ハズキルーペ」みたいな売れる広告の作り方が、
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法に書かれています。
どうぞ、ご覧ください。
実際に本を読んでみたけど、どうも上手に広告が作れないって方は、
こちらにお越しください。
会 場 株式会社アッシュデザイン 会議室
〒446-0066 愛知県安城市池浦町池西65 クサカ池浦ビル1F
駐車場あり
参加費 初回12,000円(再受講7,000円)
参加特典:「A4」1枚アンケート実践バイブル書籍を1冊プレゼント
※「A4」1枚アンケート実践バイブルの書籍を持参の方、2,000円引
先着6名様
詳細は、こちらです。
http://www.assh.co.jp/blog/#news82
https://peraichi.com/landing_pages/view/jidou-c
きっと参考になると思います。
「ハズキルーペ」、買ってみてください。
よく見えて、世界は変わりますよ。
ではでは、またお会いしましょう。