お知らせ|2019/11/05(火)
「A4」1枚アンケート 全国成功事例報告会 2019年秋冬を開催します。
実は、先日、東京に全国の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーが集まり、この1年間で成果があった販促事例の発表会がありました。
・リフォーム会社
・接骨院
・整体院
・工務店
・土木工事会社
・美容院
・レンタルルーム
等々・・・・。
広告業界って、基本ヨコのつながりが殆どないので、私もすごく参考になりました。
(地域の広告会社はライバル社になるので、ほとんど、交流はありません。)
その成功事例を全国各地で報告会として行うことになりました。
愛知県安城市会場は、私が講師です。
日時:11月21日(木)
・「A4」1枚アンケートミニ講座(自由参加)
14:00~14:50 開場13:45
・成功事例報告会
15:00~16:30 開場14:50
会場:アッシュデザイン 会議室
愛知県安城市池浦町池西65 クサカ池浦ビル1F
参加費:3,000円
詳細は下記をご覧ください。
https://a4kikaku.com/debriefing_session/
ぜひ、ご参加ください。
きっと、参考になると思います。
お待ちしています。
お知らせ|2019/10/14(月)
「A4 」 1 枚アンケート広告作成アドバイザーの大見和志と申します。
私は、大学を卒業してから約25年間、ずっと広告に携わる仕事をしています。私たちが提案した広告で、反響があり、お客様の商品が売れ、売り上げが大きく伸びたり、その商品のご担当者が会社で出世していく様を見る事が何よりもうれしいですし、私たちの仕事はまさに「お客様の応援団」だと思い、広告の仕事に取り組んできました。
ところが、インターネットが普及して、新しいテクノロジーがどんどん開発される中で、「広告が効かない。」もしくは「広告が効いているのかどうか、わからない。」とお客様に言われる事が多くなりました。そう言われ出したのが、この15年位前からです。
私も新しい媒体(リスティング広告やインプレッション広告等)にも一通り取り組み、何とか、「お客様のお役に立ちたい。」「売上アップに貢献したい。」と努力しましたが、思うような結果が残せずに、悩んでいました。
悩んでいた内容は、
(1)これからはネットの時代だと言われ、ネット広告に全面的に移行しても、反響が無く、売上が伸び悩むお客様が意外と多いこと
(2)「新聞の購読者が減って、折込チラシはもう効果が無い」って言われている中、効果をしっかり出しているお客様もあること
上記の2点です。
「どうしてだろう?」と考えている時に私なりに出した結論は、
「情報(メッセージ)を載せる媒体よりもその情報(メッセージ)自体に問題があるのではないのか?」
「その情報(メッセージ)に魅力が無いから、消費者を動かせないのではないか?」
という結論でした。
そんな時に出会ったのが『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』でした。
この本を読んだときは、まさに目から鱗が落ちる状態でした。私が悩んだなりに出した結論がしっかりとした理論として構築されており、伝わるメッセージの作り方まで組み立てられていました。
このノウハウを使えば、多くのお客様の役に立てる、売上アップに貢献できる、そして何より岡本達彦先生が言われている「良いモノを持っているにもかかわらず、上手く伝えられなくて困っている人を助けたい!」が実現できると思い、夢中で勉強し、実践してきました。
このノウハウのおかげで、折込チラシ3万枚で新規来場者から2棟の注文住宅が契約出来たり、集めるのが難しいと言われている土地活用セミナーへの集客で、折込チラシ3万枚×2回とDM600枚で新規の地主さんを5組+再来場1組集めることが出来たりと・・・確実に効果が上がっています。
もちろん、お客様には喜んでいただいています。
そして、ここの所(8月のお盆過ぎから)、消費税アップのせいなのか、景気の息切れのせいなのか理由はわかりませんが、「商品が売れない」「お客さんが来ない」という声を多くお聞きするようになりました。
その様なお声のご相談をお聞きしていると、
「値引きキャンペーンを展開しているが、反応が悪い。申し込みがあってもライバル社と競合になり、さらに値引きをしないと売れない。」
とか
「もう高い商品は売れないので、安い商品を開発した。安い商品専用のホームペーもビデオも用意した。数を売らないと利益が出ないから知恵を貸して欲しい。」
と言った内容です。
でも、「待って下さい。」と私は言いたいです。
「値引きをするのは、最後の一手です。その前に自社の商品がなぜ売れていたのか?もう一度、考えてみませんか?きっと、ライバル社に勝るいい点があるはずです。」
「安易に安い商品に移行するとライバル社が増えるだけです。高くても買ってくれているお客様がいる訳だから、そこに商品のいい点があるはずです。それを見つけましょうよ。」
って言いたいです。
それには、「A4」1枚アンケートのノウハウを使うのが一番だと思います。
そうすれば、値引きをしなくても売れる、高い商品でも買ってくれるお客様と出会う事が出来ます。
相談する事に不安もあるかと思います。
当協会のホームページを見ると、初めてコンサルティングをお願いするには、ちょっと迷ってしまう価格が載っていますからね(笑)。
そこで、今回、岡本達彦先生が開発した新しい商品「売れる広告自動完成シート」が完成した事を記念して、
「コンサルティング無料キャンペーン!」を展開することになりました。
4万円相当のコンサルティングを先着250名様にプレゼントする企画です。
自社の課題が明確になり、売れる広告がその場で出来上がり、且つ「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーがマンツーマンでコンサルを行います。
・何から取り組んでいいのか、はじめの一歩が見つからなくて悩んでいる方
・具体的ですぐに実践できるノウハウが欲しい方
・小手先の販促ではなく、継続できる販促の柱を探している方
ぜひ、お申し込みください。
きっとお役に立てると思います。
ただし、スグに実行に移さないと無駄になってしまいます。
スグに実行に移せる経営者の方、事業主の方、またはスグに実行に移せる権限のある方を望みます。
お申し込 み は 下記 よ りお 願 い し ま す 。
お知らせ|2019/08/27(火)
チラシやホームページで集客が増えない、業績が上がらないとお悩みの方へ
売れるチラシやホームページが作れるようになる!!!
『「A4」1枚アンケート実践勉強会inアッシュデザイン』を開催します。
(Amazonでいちばん売れている広告作成本のノウハウが身につきます。)
実際に参加されたお客様の感想
「お客様のアンケートから読み取り、広告を作ることが勉強になり、大変楽しかったです。(建設会社S様)」
「社員みんなで考えられる仕組み・やり方が、自分一人でチラシを考えて作るより、新たな発想・社として意思統一がはかれてすぐれた方法だと思いました。(建設会社K様)」
「集客をするために、何をすべきかが明確になりました。アンケートを取る目的を考えてファンづくりをしていきたいです。(建設会社 K様)」
「A4」1枚アンケート実践勉強会で売れる広告が作れるようになる3つの理由
(1)買ってくれたお客様の気持ちがわかるようになるから売れる
「A4」1枚アンケートの5つの質問により、買ってくれたお客様の気持ちが手に取るようにわかるようになります。売り手目線でなく、お客様目線で広告が作れるようになります。
(2)買ってくれたお客様の声を元に広告を作るから売れる
お金を出して実際に買ってくれたお客様がみなさんの良い所を一番理解しています。買ってくれたお客様の声を「A4」1枚アンケートで取得し、その声を使って広告を作りますので、みなさんの強みがしっかり伝わり、売れる広告になります。
(3)お客様を引き付ける8つの広告パーツを学べるから売れる
売れる広告は(1)ターゲットコピー(2)キャッチコピー(3)裏づけとなる証拠(4)ボディーコピー(5)オファー(6)リスク対策(7)行動喚起(8)問い合わせの8つのパーツで組立てられています。「A4」1枚アンケートを利用する事でお客様を引き付けられる8つのパーツが作れるようになります。
内容
岡本達彦氏の著書『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』の文中で紹介している理論を元に、アンケートの分析を行い、その分析をもとにチラシやホームページなどの「売れる広告」のラフ原稿作成を実践していただきます。
良いモノを持っているにもかかわらず、上手く伝えられず困っている愛知県の中小企業に「A4」1枚アンケートの手法を広めるため、著者の販促コンサルタント岡本達彦氏の下、広告作成アドバイザーとして活動中。
経歴
生年月日 昭和43年2月28日
出身地 愛知県安城市
経歴 安城市立中部小学校→安城市立北中学校→安城東高校→河合塾→愛知教育大学→株式会社リクルート→株式会社アッシュデザイン創業
担当実績
クレバリーホーム安城店(株式会社クサカ)、ナカオホーム(中尾建設工業株式会社)、株式会社フジイ住宅、トヨタすまいるライフ株式会社、アイシンリブラン、トヨタホーム株式会社、トヨタホーム名古屋株式会社、株式会社サカエ、株式会社クレストホームズ、植村産業株式会社、愛知県住宅供給公社、株式会社未来住建、ユニバーサルホーム安城(株式会社神谷組)、太陽ハウジング株式会社、株式会社吉川住建、株式会社梶川建設、株式会社スペースクリエイト、株式会社グッドホーム豊田、山田建設株式会社、その他 約100社を担当
開催日 2019年9月5日(木)午後1:30~5:00
会 場 株式会社アッシュデザイン 会議室
〒446-0066 愛知県安城市池浦町池西65 クサカ池浦ビル1F 駐車場あり
参加費 初回12,000円(再受講7,000円)
参加特典:「A4」1枚アンケート実践バイブル書籍を1冊プレゼント
※「A4」1枚アンケート実践バイブルの書籍を持参の方、2,000円引
先着6名様
よくある質問
Q1.広告を作った事がないので、理解できるかが不安です。
A 難しい専門用語やマーケティング用語は、使わない勉強会です。広告未経験者でもご理解できる内容ですので、ご安心ください。
Q2.パソコンの操作が苦手ですが、参加しても大丈夫ですか?
A パソコンは使いませんので、ご安心ください。紙と鉛筆とマジックを使って広告を作る実践的な勉強会です。また勉強会で必要な道具は、こちらでご用意いたします。
Q3.本当に役に立つ内容か不安なので、参加費を払って参加する価値があるのか迷っています。
A 内容には自信を持っていますが、もし、ご満足いただけなければ、勉強会終了後に全額返金いたします。
お申し込み方法
お電話・FAX・メール・申し込みフォームからお申し込みください。
TEL:0566-73-6399
FAX:0566-72-5451(下記のチラシをプリントしてご利用ください。)
メール:info@assh.co.jp
フォーム:http://www.assh.co.jp/formmail/
担当/大見(おおみ)